このブログは、東八田のちょっといい日常や出来事をお知らせします。
-
凧揚げ大会2025
1月13日、 午前10時から今年も東西八田の民生児童委員さんによる「凧…
-
赤飯配食サービス2024
12月15日日曜日、 今年も75歳以上の一人暮らしの方、85歳以上の…
-
もっとなかよしまちたんけん
11月6日(水)東八田小学校のかわいい2年生3人(担任櫻井先生)が、「…
-
ひとり暮らし笑顔の集い2024
10月31日(木)、9時30分より東八田公民館にて「ひとり暮らし笑顔の…
-
人権教育研修会2024
10月14日(祝)、午前10時から東八田公民館にて、人権教育研修会「引…
-
令和6年度 敬老会
9月22日、あいにくの雨降りの日曜日、午前10時から「令和6年度敬老会…
-
防災について学びました
9月18日(水)、東八田小学校の4年生7人(担任山口先生)が東八田公民…
-
東八田高齢者学級 第2回講座
まだまだ暑さ厳しい9月5日、午前9時半から「東八田高齢者学級第2回講座…
-
巣立ち
この春に上杉町の人口巣棟で誕生したコウノトリの4羽のヒナたちは、元気に…
-
ほんとのであい
7月24日(水) 午後6時30分から東八田公民館2階にて八田中学校の司…
-
愛宕まつり2024
梅雨明けした途端にやってきた猛烈な暑さの7月21日(日曜日)、午後6時…
-
東八田高齢者学級
7月4日、梅雨の中休みのような晴れの日「東八田高齢者学級 開級式・第1…
1
▶︎